Tuesday, March 10, 2009

イースターのディスプレイ

今週は、イースターのテーブルセッティングにしようかな~と思って
イースターの飾りを作っています・・・
(先週お客様に約束しちゃったから。約束は守らなくちゃいけません・・・なるべく・・・出来ない約束はしちゃいけません!って怒られなかった?会社員は大変だよね~コミットメントに数字なんか入れちゃうと困ったことになるよね~なるべく隙のあるお約束がいいね)
ということで。
今年のイースターは4月12日
(去年は3月だったの。今年は遅くて良かった~。イースターは年ごとに変わります。詳しくは*参照)
これは、イミテーションのたまご。発泡スチロール?で出来てる。12個960円です。
たまごの上3分の1をカッターで切る。

たまごの周りに「ふわふわ」をグルーガンでつける。「ふわふわ」は白でも、ワイヤーの入ったガーランドでも何でも大丈夫!お花とたまごの間を埋めるだけなので。

葉っぱをグルーガンでつける。
私はユーカリを使いましたが、小さい葉っぱだったら何でもOK。

あとは、小さなお花をアレンジ。
クリスマスの時は、これにリボンをつけてツリーに飾れるようにしました。
そして、オレンジの香りもプラス。
玄関やトイレ、洗面所にちょっと置いておくのにいいでしょ?
「いい香りはどこから?」って、たまごから。
簡単に出来るので、皆さんもどうぞ作ってみて。
(材料もご用意しておきます。)
*イースター(復活祭,復活の主日)(Easter)
春分の後の最初の満月の日の次の日曜日。
キリストが死後3日目にして甦ったことを記念し、春の自然の甦りを祝うお祭り。
復活の象徴の卵を食べたり、ペインティングした卵を贈り合ったりして、盛大に祝う。
イースターの日どりは、325年の第1ニカイア公会議で「春分の後の最初の満月に次ぐ日曜日」と決定された。ただし、これでは、時差の関係で春分の日が場所によって異なり、イースターの日附も異なってしまうため、春分を3月21日に固定して計算されている。